TRAINING教育システム
一人ひとりに合わせた教育で、
必要なスキルが必ず身につく。ずっと学べる。
弊社では、個々の成長スピードに合わせた独自のカリキュラムを作成しています。責任をもって育てあげますので、置いていかれる心配はありません。必ず自身の成長を実感できます。さらに他部署の業務経験や資格取得の支援など、成長を後押しする制度がありますので、目指せる将来の選択肢が広がります。

3つの教育

新入社員教育
社会人一年生、中途入社の方向けに実施する教育。全部署の業務を短期間でローテーションし、およそ基礎的な業務を経験します。それぞれの部署が何をしているのかを学ぶと同時に、それぞれの部署の方々との円滑な人間関係の構築を目的としています。

職能別教育
配属後3~5年かけ、全社及びその部署で必要な専門的知識や技能を習得するための教育。専門知識や技能を網羅した一覧をもとに、個々の能力、成長スピード、優先順位、ボリューム等を加味し、毎年少しずつ確実に習得していくことを目的としています。確実な成長が実感できます。

階層別教育
階層別の役割に必要な管理知識や技能を習得するための教育。管理知識や技能を明確にした一覧を社内で公開しています。自身が不足している事項を発見し、早期に補完、習得することを目的としています。将来、管理・監督職を目指す方への道しるべになります。
4つの制度

社内短期留学制度
所属部署の前後工程となる他部署業務について深く学ぶための短期異動の制度。所属部署で一定の成果をあげられた方が前後工程を学ぶことで、視野を広げられるよう、更に生産性・業務効率向上、業務改善などができるようになることを目的としています。

ジョブローテーション制度
所属部署から他部署へ異動し、キャリアアップに役立つ、今まで経験のない業務を学ぶための制度。広くさまざまな業務を経験することで視野を広げ、会社全体を理解できる管理・監督者の育成を目的としています。

学び支援制度
仕事に活かすことができそうな知識や技能、資格の取得について会社が支援する制度。通信教育では8割程度を、資格取得ではお祝い金を支給します。幅広い知識や技能を習得する人財の育成を目的としています。

キャリアリクエスト制度
将来やってみたい業務・部署(異動、転属)、将来なりたい役割(管理、専門、専任)などをリクエストできる制度。「働きがい」を高め、パフォーマンスやモチベーションの向上を目的としています。